Sponsor By Google

2014年1月29日

調剤薬局の新規開局案件 ~ほぼ一から作り直し~

こんにちは!藤松です!!


最近、ニュースでノロウイルスが爆発的な感染の報道がされていますが、皆様は感染したりは大丈夫でしょうか!?


私はというと、今朝起きたら激しい腹痛と下痢で、「これはマズいか!?」という思いがよぎりましたが、発熱や嘔吐といった症状もな無く1回で終わりましたので、問題無かったようです(^^;)




さて本題です!



知り合いの薬剤師が昨年から新規案件に動いているのですが、調剤薬局として使用する予定の建物が問題で、外装からやり直さなければいけないということで、少々面倒な案件になっているいう話を聞きました。



通常、調剤薬局を作る際は、居ぬきのテナントを借り上げ内装を調剤薬局用に手直しを加え、出来上がります。内装工事開始から3週間もあれば完成してしまいます。



しかし、知り合いの方が動いている件では、見込みのテナントが古すぎる・傾いている(基礎工事が怪しい)・木造なので柱や梁が腐っている可能性があるといった、不安要素が多すぎるので、作り直しが必要とのことです。




その建物のオーナー意向で、一度壊して立て直しというのはダメで、使用構造(柱や梁)は残して、補強という形で使って欲しいという話があるそうです。




建築法という側面からの意向もあるのですが、オーナーの思い出の建物という話なので、その思いを無下には出来ないという話だそうです・・・・。




●作り直しとなると、どれぐらい大変なの!?


今までそういった話は聞いたことがなかったので、内装だけ変える場合と大変度合がどれだけ異なるのか、ぶっちゃけた話をきいてみました!



前提としてですが、今回のように柱を残しながら補強という形で工事を行うのは、一度壊して新しいものを建てるより大変だそうです。



新しいものを作るときは何も考えずに壊せる所、補強の場合は手作業で少しずつ壊して補強をしていくので、労力がかかってしまうそうです。



ということで、金額・工事期間を聞いてみました!


 
金額:坪当たり約100万     ※内装だけであれば、坪20万~30万

工事期間:2か月半~3か月   


※具体的な坪数やどのようなテナントなのかというのは、情報保護の為伏せさせて頂きます(^^;)




内装だけの場合と違い、金額・出来上がりまでの期間が相当違いました・・・。



テナント借り入れから営業開始まで時間がかかるほどテナント料もかかりますから、立て直し以外の部分でも負担は大きくなります。



これだけ時間とお金をかけて作っても、見込み売り上げから算出すると、2年見れば投資金額を十分にペイできるということで、新規立ち上げに踏み切られたそうです。





投資をしても、それが後々大きく返ってくると見込めるのであれば、勇気を持ってチャレンジすることは大事だなぁと考えさせられるお話でした。




自分も何か大きなことをしたいと思いつつ、今回はこのあたりで終わりにしたいと思います!また次回、お会いしましょう!!